タバコやめました禁煙1068日 節約金額576,446円
禁煙1068日&ホワイトニング進捗報告! ~継続は力なり~ こんにちは!40代で3人の子供を育てる父親です。 前回の記事では、禁煙とホワイトニングの挑戦についてお話しましたが、今回はさらに進んだ状況をご報告します! 禁煙生活1068日目:節約金額576,44... タバコやめました禁煙1051日 節約金額567,328円達成
こんにちはまなばるです。家族5人 子供3人 40代の父親やってます。決して裕福な家庭で育っていませんでしたが、自然とお金に縛られながら生きている気持ちは持っていました。大人になった今もお金に縛られたままであることに疑問を持ち、お金と向き... タバコやめました禁煙から980日 節約できた金額529,732円 決断のとき
こんにちはまなばるです。 禁煙を開始してから早いもので977日が経ちました。禁煙当初、タバコは欲望をコントロールできないほど強烈で、それを克服することが私にとっての大きな挑戦でした。しかし、今ではタバコとの関係が大きく変わり、これまでの喫煙... 家族タイム仲の良い夫婦でも会話しづらい?家族で話す時間をつくろう
仲の良い夫婦でもお金について話すことって抵抗がありませんか? 毎月の収入や支出を相談しながら話し合えればいいのに、なかなか話せずにいると、お金は貯まらず不満だけが募っていきます。家族会議をすることを決め、毎月話し合うことで、少しずつですが...(スポンサーリンク)
まなばる雑記【月1かぞく会議】 夫婦で話し合う習慣を築くこと
こんにちは まなばるです 結婚して15年経ちますが、お金の不安ばかりです。 我が家は子供3人の5人家族。食費に学費、住居費に光熱費・・・多種の税金 結婚してから家計管理をしてきた私ですが、なんとか貯金をしつつ生活できています。 夫婦で、こんな... 家族タイム【子どもと決める】机の上だけは片付けるのは効果アリ
こんにちは まなばるです5人家族 子ども3人 父親です 社会に出ても片付けない人は片付けないままです。 ビックリするかもしれませんが、社会に出ると片付けられない大人をたくさん見ます。大人になると自分のことは自分でするのが当たり前ですが、整理整... 家族タイム【子どもと話そう】小銭貯金やめることにした。手数料って怖い
「小銭貯金」好きだったのに・・・ やめよう。 こんにちは まなばるです。 みなさん、小銭貯金してませんか?スーパーやコンビニでお釣りをもらうと貯まっていく小銭 いつの間にか財布の中は貯まった小銭だらけなんていう人も多いのではないでしょうか世... 家族タイム【子どもと話そう】うまい棒2円値上げ!お小遣に影響大!
世間では給料は減っていくばかり・・・ それなのに身近な物価は上がるばかり・・・ 家計管理している人には「物価値上げのニュース」は頭を悩ませますよね。 せっかく節約して貯金が出来たのに、普段買っている物の値上がりばかりは辛いです。貯金がどんど...(スポンサーリンク)
家族タイム【子どもと話そう】なんで銀行に預けるの?金利0.001%って?
こんにちは まなばるです同級生夫婦 こども3人 父親やっています 今日は、銀行の金利について子供と会話した内容です。子供とお金の話をすることはとても大事なことなのに、家でも学校でも誰も教えてくれません。そのまま大人になったら知らないまま育... ブログつまづき【CANVA】母の日・誕生日は手作りポスターで飾り付け
こんにちは まなばるです同級生夫婦 子供3人 父親やってます■子供が多いとイベントが多くなりますよね! ・お誕生日・入学式・卒業式・運動会・七五三・クリスマス お家で祝うことが多く、100円ショップで買った飾り付けをみんなで準備しているときは...
さぁ、始めよう。