-
【夫婦・家族会議】会議っぽくするためのアイテム3つ
こんにちは まなばるです同級生夫婦 子供3人 父親やっています 夫婦の悩み事 将来のことについて一緒に考える時間を作ってない夫婦で一緒に悩み、一緒に乗り越えていけると思っていた。 言いにくい・・・実際はお互いの悩み事や家計(お金)の不満を口... -
【かぞく会議】はじめてみて変わった3つのこと
こんにちは まなばるです同級生夫婦 子供3人 父親やっています。このブログはかぞく会議が「きっかけ」で始まったサイトです家庭問題を解決していくには話し合いが必要!それなのに話し合いをしている家庭は少ないんです。「かぞく会議」を決めて話し... -
【CANVA✕ネットプリントで年賀状】出力用紙サイズの設定がされていません。1605
こんにちは まなばるです5人家族 子供3人 父親やっています 何か新しいことをやろうとすると毎回躓くことばかりです ブログを通して【CANVA】を使うことがあります。✔ 枠をつけたい✔ 矢印を自由に加工したい✔ アイコン画像を近くに並べたい簡単な... -
人感センサーにして起きた3つの問題・簡単に解決
こんにちは まなばるです5人家族 子供3人 父親やっています 前回、トイレと洗面所の照明を「人感センサー」へ交換しました。電気の消し忘れは無くなりましたが、何点か問題が出てきたので解決していきます。 前回の記事「消し忘れを無くすために人感... (スポンサーリンク)
-
【夫婦・家族会議】パートで働く前に生活防衛資金貯めることを話そう
こんにちは まなばるです5人家族 子供3人 父親やっています パートナーに早く話しておけば良かった 夫婦でお金の話をするのであれば!明確な目標を持つ為に「生活防衛資金」について話してみよう! 家計管理を始めてから14年経過した私ですが、収入と... -
埼玉タンメン?山田太郎? 山田うどんがタンメン出した!
こんにちは まなばるです 5人家族 子供3人 父親やっています 山田太郎 今日はファミリー層に嬉しいお店のご紹介です我が家は5人家族で、なかなか外食には行きません。 まだ子供が小さいから? いいえ、お金がかかるからです 旅行も遊園地も交通費も... -
【ドラム式洗濯機】BD-V5700 給水時の「ウィーン」音を解決
こんにちは まなばるです 5人家族 子供3人 父親やっています 洗濯機から異音の日々原因は給水量の調整ができていなかった 今日は長年悩まされていた洗濯機の異音です 我が家で使用している洗濯機(BD-V5700)は使用するたびに「キュイーン」「ウィーン... -
【夫婦・家族会議】お金のことひとりで悩みすぎ。早く話せば良かった
こんにちは まなばるです5人家族 子供3人 父親やっています家計管理を14年担当しています 「父親として家計を支えないといけない。お金の心配をさせたらいけない」・・・14年前そんなことを考えながら家計管理をはじめたのが間違っていたのかもしれま... (スポンサーリンク)
-
【禁煙240日】吸いたい気持ち無し。タバコ大好きサラリーマン
たばこやめて8ヶ月が経ちました 今日で禁煙開始から240日経過 みなさんタバコ吸っていますか? ストレス社会の必須アイテム「タバコ」 私もタバコが大好きで毎朝必ず吸っていました コーヒーを飲んで吸うタバコはすごく美味しい、煙と一緒に私の悩みも「... -
【作業時間:4時間】中性洗剤で拭いても復活しないベタベタテーブルを子供と一緒にDIY
こんにちは まなばるです 5人家族 子供3人 父親 です 今回は「べたべたリビングテーブルの復活劇」です 長年使用しているリビングテーブルがべたべたでストレスを感じる状態になっています。塗装を塗り替えたら復活できそうですが、やったことが無い...