【カテゴリー非表示に変更】cocoon設定→画像で変更できない!もう1つのやり方は?

(スポンサーリンク)

こんにちは まなばるです

ブログを書き始めると小さなところで毎回つまづいてばかりです

写真ってどうしたら?

文字のフォントを変更するには?

吹き出しってどうすれば?

数え切れないほどつまづいて・調べて・やってみての繰り返しです



▼私が悩んで解決した内容の1つ▼

【アイキャッチ画像のカテゴリー名を非表示にしたい!】

2パターンやってみて変更できました

同じ境遇でお困りの人の参考になれば嬉しいです

【cocoon】を使用していた時に変更できました

パターン1 cocoon設定の画像設定で変更する

先にお話しますが、私はこの設定変更しても非表示になりませんでした・・・

パターン2で非表示になり解決しました

■パターン1の手順

① 「cocoon設定」を選び

② 「cocoon設定」を押す



「画像」ボタンを押す




今の状態を確認
「アイキャッチラベルを表示する」に「チェック」が入っています




「アイキャッチラベルを表示する」の「チェック」を外す




チェックを外したら
「変更をまとめて保存」を押す




まなばる

変わってないし・・・
次のパターンでやってみよう




■パターン2の手順

① 「外観」を選び

② 「テーマエディター」を押す




今は何も入っていませんね
ココのスペースに「.cat-label {
display: none;
}」を入力します

コピペ用↓
.cat-label {
display: none;
}




① .cat-label {
display: none;
}を貼り付ける

②「ファイルを更新」を押す




これでアイキャッチ画像にある文字が隠れずにすみました

今まで、かぶらないように左上のスペースを極力空けるようにしていました

地味に面倒だったんですが、これで開放されました。

初歩的なこともみんなつまずいています

学んで 頑張って ちょっとやってみましょう!

(スポンサーリンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

同級生夫婦
子供3人・5人家族の父親です

大人になっても知らないことばかり。
知っていることは子どもたちに伝えていこう。

「仕事」のことも「お金」のこともわからないことばかり。
かぞく会議を通してお金の不安や困ったことをコミュケーションしながら楽しく解決。子供との時間も有限です。パパも知らないことばかり、大人も子どもも情報共有していくことが大切ですね。

※「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。」

コメント

コメントする

目次