こんにちは まなばるです
5人家族 子供3人 父親やっています
昔、挑戦してみたかったことを思い出しました
ハンバーガ10個食べられるのか!?
学生の頃、マクドナルドハンバーガーを3個買って食べていました
1個100円で、合計300円でした
「10個買ったら食べられそうだな、いつか買ってみようかな」
当時、そんなふうに思っていたんです
時がながれ、38歳になりました
コロナによる自粛もあり、家で何かできることないかな?と考えていた時思い出したんです
ハンバーガー10個挑戦しよう!
最近は、ご飯も多く食べられなくなってきて食欲も低下傾向にあります
挑戦するなら今しかない!
家族で挑戦!!ハンバーガー10個
うちには11歳・7歳の息子がいます
ハンバーガー何個食べられるかやってみる?
そう聞いてみると
「やる〜!」「いいねー!食べたい」
反応良し!
開催決定!!
【挑戦者】
●私
●息子(小5)
●息子(小2)
●娘(3歳)
※妻は応援者
ルールは30分で何個食べられるか?
やるなら、時間を決めて大食い大会みたいにしました
時間無制限にすると、いつまでも続いてしまいそうですし決めた方がわかりやすいです
買ってきました

みんな準備万端です
スタート!
思っていたよりも・・・
みんな最初は調子よく食べ進んでいました
私は5個くらいまではノンストップで食べていたと思います
しかし・・・
単品ハンバーガー一択なので、同じ味が続きます
「き・き・きついぞ」
「思っていたより食べられないかも・・・」
いつの間にか時間は20分を過ぎていました
ラストスパートです!
みんな頑張れー!!
ハンバーガーの結果
では、結果を発表致します
●私 =8個完食
●息子(小5) =5個半完食
●息子(小2) =4個半完食
●娘(3歳) =1個完食(ポテトつまみまくり)
残念ながら、目標の10個には届きませんでした
最初はバクバクいけましたが、5個・6個あたりからペースダウン
同じ味・口の中パサパサ・コーラ飲んでおなかパンパン
後半は思ったよりも記録がのびずちょこちょこ喰いしていました
完全に負けました(何に!?)
ただ、息子たちの記録にはビックリしました
小5で5個超えるとは!
小2で4個半はすごすぎないかっ!
娘はいつもの食事を楽しんでいました♪
残すであろうと予想した妻が1個食べ、残りは冷凍保存してくれました(さすが!)
感想
なにはともあれ、昔やってみたいなと思っていた事に挑戦できて楽しかったです
私は大食いとかではないんですが、小さい頃テレビで大食い大会を観ていると
やってみたいな〜って思っていたんです
当時は小学生でしたし、買うお金もありませんでした。
今なら買える!
豪華な食材は無理ですが、安いものであれば挑戦できます!
家族でやってみると楽しかったです。
お子さんがいる家庭でもコロナ禍で自粛中だと思います。
イベントとしてやってみると盛り上がりますよ!
コメント