家計管理パパ(5人家族子供3人) お金に悩むこと多くない?

(スポンサーリンク)

はじめまして

まなばるといいます。

ブログ開設しましたので自己紹介させて頂きます

5人家族 子ども3人 父親やっています

ごく普通のサラリーマン

年齢:38歳

出身地:福岡県

職場:埼玉県

職種:機械メンテナンス

役職:係長



【悩み】
いつまでもお金について悩まされるんだろう・・・?

子供達3人の教育資金への不安があります




考えてみたら学生時代から「お金」について悩んでいました・・・



(スポンサーリンク)

目次

私は中学卒業と同時にアルバイトを始めました

たくさんのアルバイトを経験しました

✅ 居酒屋

✅ 引っ越し

✅ 空港内のレストラン

✅ 日雇いパン工場

✅ たこ焼き屋店長

✅ イベントスタッフ




アルバイトをやっていない期間は無いくらい学校とバイトの往復生活でした




15歳からずっと働き続けています




福岡の大学を卒業し上京

24歳の時、これまでとは無関係の職種:機械メンテナンスの仕事に就きました

経験の無い「0」からのスタートです



電池って何ボルト?

わかりません・・・そこからのスタートでした


こんな何も知らない私がやっていけるのか?



なぜか自信だけはありました。



そんな私も今では係長として現場の責任者として働いています



知らない事も、興味を持ち始めてみることで前に進むことができる



今までの経験から素直に思います。


子供たちにも素直に語れます。


やってみたら必ず経験値になる。「0」→「0」にはならないよ。


【仕事も順調】そんな生活の中でもブログとの繋がり

私はこれまでブログというものを気にせず生きてきました

ネット検索でたくさんのブログを見ているはずなのに、よく知りませんでした



誰が書いてるの?



この情報役にたったな〜





ブログを見ていると、たくさんの方が情報を発信していることに気づきました

いろんな考えの違い・いろんな生き方の違い

誰かが誰かの為に情報発信をしてくれていました。


とても良い時代だなと思ったんです。



【情報に埋もれる】それでも無いより良い

「情報が多くて何を見たらいいのかわからない」という声も聞きます

確かに細かい情報を見てもよく解らなかったり、

1つの記事でたくさんの情報がのっていると「???」となることがある



・・・わかりにくいな


・・・やっぱやめておこう



そんなパターンばっかりですが

情報が少ない時代より、たくさんの情報をすぐ覗ける現在の方が好きです

会社と家の往復の日々

通勤途中、気になっていた情報を検索することがよくあります

誰かが発信してくれている情報を見ることで「きっかけ」が始まることだってあります

何か新しいことにチャレンジしたい

少し興味ある!

何をすればいいのかな・・・?

時間無いし・・・

必要なものもよくわからないな・・・

そこまで本格的にできなくても、ちょっとやるだけでいいんだけどな・・・

また今度、時間があった時に考えよう



そんな風に






また今度





また今度





時間が流れていく




なんかもったいないと思いませんか?






せっかく興味が出てきて調べた自分がいるのに、全くやらずに終わるのって。




もったいないと思いませんか?




特別なスキルが必要なわけではなさそうだ・・・やってみようかな(迷)




やってみようかなと思うけど、結局やらない。



誰でも最初は初心者です。




やってみてこんな感じかな?というレベルでも経験になります





合わなければやめたらいいだけです。





これまでだって、知らないことをやってみて経験になったじゃないか❗


情報通りうまくできないことだってたくさんあります






大事なのは!







興味あることを「やらない」⇒「ちょっとやってみる」

それだけです!




学んで!頑張って!ちょっとやってみる!!








それが一番大事






それが、私が自分に言いたかったことです





これからどんな記事を書いていくのか決まっていませんが、私が経験してみたこと


子供たちとやってみたこと、学んでやってみたことを書いていこうと思います。



決してうまくできるとは思っていません。



けれど、やってみます




せっかくの人生ですから



宜しくお願いします

(スポンサーリンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

同級生夫婦
子供3人・5人家族の父親です

大人になっても知らないことばかり。
知っていることは子どもたちに伝えていこう。

「仕事」のことも「お金」のこともわからないことばかり。
かぞく会議を通してお金の不安や困ったことをコミュケーションしながら楽しく解決。子供との時間も有限です。パパも知らないことばかり、大人も子どもも情報共有していくことが大切ですね。

※「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。」

コメント

コメントする

目次