【お風呂でスマホ】音楽聞いたり・テレビ観たり お風呂時間を活用

(スポンサーリンク)

こんにちは まなばるです

5人家族 子供3人 父親やっています

お風呂で音楽聞いたり、テレビを観たり、youtubeを観たりしたい!

そう思ったことはありませんか?

私は思っていました。

今まではこんなふうにしていました

●防水スピーカーを購入 Bluetoothで接続して音楽を聞く

●ジップロックにスマートフォンを入れて持ち込む

お風呂で動画観たり、検索して調べたりするのが好きなのでなんか良いアイテム無いかな?と調べていました。

そんな時、楽天市場で防水ケースを見つけました

こんな簡単に解決するとは!

知っている人は

「えっ!こんなことも知らないの!?」と思っているかもしれません

ですが、私は知りませんでした。まだ知らない人がいればと思い書きました

お風呂でyoutubeを観て長風呂できます!

テレビと接続している人はお風呂でテレビ・録画動画も観れます!

音楽を流してリラックスしたりもできます←これおすすめ

(スポンサーリンク)

目次

本当に水に濡れない?

本当に濡れないのかな?って心配になりますよね?

もちろん浴槽に沈めて観るわけではないので長時間水没したらOUTですが

お風呂に持ち込む程ではどんな感じかな?

試してみました。

私はこのケースに入れて何度もお風呂場で観ていますが全く濡れていません。

私が購入したものはこちらです

IPX8=防水の最上位規格クリア

簡単検証 ティッシュを入れてみた

普段はスマートフォンを入れていますが

今回はティッシュを3枚入れてシャワーをかけまくりました

こんな状況にはならないと思いますが・・・

中のティッシュは平気なのかな?

ケースに付いている水滴は拭きます

ケースからティッシュを出してみた

写真をみてわかりますか?

1枚・2枚・3枚

全く濡れていません!!

今まで気にせず使用していたし、疑っていたわけではありませんが

なんか安心しました。

専門的なことはわかりませんが、商品には防水基準の規定数値が記入されていました

ここの規定を基準にするのがいいと思います

IPX8=防水の最上位規格クリア

先程、記入したように同じスマートフォン防水ケースでも形・規定が違います

商品説明は必ず読んでから購入しましょう

【参考】私のスマホサイズ

6.5インチ(縦:16センチ 横:7.7センチ)

今回購入した商品はこちら

IPX8=防水の最上位規格クリア

同条件なら問題なく入りますよ!

人気の為、在庫無しかも

私のようにお風呂でyoutube観たり・音楽聞いたりしたい人はまずは防水ケースで事足りると思います!

海に行く人は海でも使用できるので更にGood!!

(スポンサーリンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

同級生夫婦
子供3人・5人家族の父親です

大人になっても知らないことばかり。
知っていることは子どもたちに伝えていこう。

「仕事」のことも「お金」のこともわからないことばかり。
かぞく会議を通してお金の不安や困ったことをコミュケーションしながら楽しく解決。子供との時間も有限です。パパも知らないことばかり、大人も子どもも情報共有していくことが大切ですね。

※「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。」

コメント

コメントする

目次