こんにちは まなばるです
5人家族 子供3人 父親やっています
長年の付き合い「タバコ」について語らせて下さい
これからもタバコを吸うか吸わないか・・・迷いますが。
タバコへの想いを綴り考えてみます。
結論から先に書きます
タバコ辞めました
タバコをやめるメリット・デメリットは色んなところで情報が溢れています。
自分はなぜタバコを吸うのか?
タバコをやめたことで良いことはあったのか?
良い事
悪い事
メリット・デメリットを頭の中で天秤にかけて考えました。
結果、長年愛用していたタバコをやめることにしました
ただし、みんなには宣言せず勝手にやめることにしました
どうしても吸いたくなったら吸ってもいいかなとも思っています
0か100ではなく、まずはちょっとやってみることから始めます
タバコを吸い始めた「きっかけ」は?
タバコをはじめた「きっかけ」
若い頃、今よりもタバコを吸う人は多かったんです。
自動販売機ではタスポ認証せずに買えましたし、未成年でもコンビニで簡単に買えた時代がありました(父親のタバコを子供がおつかいすることもOKでした)
私の父親もタバコを吸っていました。
吸う姿を見て「かっこいいな」と思ったことが最初のきっかけです
漫画の影響もあります
『ろくでなしBLUES』・『クローズ』はもろに影響を受けました
吸っている自分がカッコよく・強いと感じていました
よく真似をして吸っていました。とても満足感があったことを覚えています。

私が思う「タバコおいしいな〜」と思うシチュエーションはこちらです
- 景色のイイところで吸う
- お酒を飲み酔っ払いながら吸う
- カレー・ラーメン・焼き肉など食後に吸う
- コーヒーを飲みながら吸う
- バーベキューをしながら外で吸う
- 人前でカッコつけて吸う
- 仕事でストレスがたまった時に吸う
- 電話で話しながら吸う
どうでしょう?共感できますか?
この中で私が本当にどうしても吸いたくなる場面があります
それはお酒を飲んでいるときです。
酔っ払ってカッコつけて吸うタバコ・・・
最高です・・・
タバコの煙と一緒にお酒を流し込むのが最高においしく大好きです
タバコはストレス解消になるとも思います
長年吸い続けてきた理由は今も昔しも変わらず
吸っている自分がカッコよく・強いと感じられるからでした。
一度禁煙に成功した過去がある
過去にタバコを本気でやめた時があります
やめるきっかけは子供ができたからです
タバコは子供に悪影響だからやめた方がいいな!そう思い妻や同僚へ宣言してやめました
当時、流行っていた「禁煙セラピー」という本を読み見事禁煙に成功しました
禁煙初心者の方はこの本おすすめです。吸いながら読んでOKです。
タバコをやめると1ヶ月ほどで吸いたい気持ちは無くなると書いていました
3ヶ月経ちました
私は吸いたいと思っていました・
6ヶ月経ちました
私は吸いたいと思っていました・・
1年経ちました
私は吸いたいと思っていました・・・
決してこの本が悪いと言いたい訳ではありません
禁煙成功しているので「きっかけ」になる本だと思います
実際にこの本で禁煙成功している人は多くいます
禁煙生活が1年経ちました
吸いたい気持ちは確かに減りました
イライラせず平気でいられる状態も続きました
ですが・・・会社の飲み会のときです。
隣の席には吸っている人がいます
喫煙率が高い職場なので吸っている人に囲まれながらお酒を飲んでいました
すると、あのおばけが出てきたんです
「1本吸いますか?」
「1本だけおばけ」です
禁煙したことがある人は聞いたことがあるかもしれません
必ず現れます
私は何度もかわしてきましたが、その時は気分も良く酔っぱらっていました。
そして貰ってしまったんです
まぁ〜1本だけだし、1年ぶりだから平気かな・・・
1年ぶりに吸うタバコは思っていたほど抵抗もなく
肺に入る感じをしっかり感じながら吸えました。
ヤニくらもして更に欲しくなる状態です
もう1本欲しい・・・
「こんな感じだったなぁ〜」と満喫しました
飲み会のあとはタバコは買わずに帰宅しました
久しぶりに吸えて満足でした

またタバコを吸わない平穏な日常に戻りました
ただ、ひとつだけ変化がありました。
飲み会で1本貰うことが増えたのです
普段は平気でも飲み会だと吸いたい気持ちが高まるんです
我慢できなくなり電子タバコを吸うようになりました
コンビニでも気軽に購入できます
ニコチンも含まれていないので買うのに抵抗はありませんでした
しばらく電子タバコを吸って禁煙期間を更新していったんですが・・・
禁煙をはじめてからは2年が経ちました・・・
完全禁煙1年&禁煙と呼べるのかわからない期間が1年・・・
ある時、色んな悩みが重なりストレスを抱える中、同僚とお酒を飲んでいました
貰うのも悪いし、自分で1箱買いました
そうです。こうやって禁煙生活は終わりました

タバコは買ったらおしまいです
これだけは言いたい 買ったらおしまい。
自分で購入すると20本手に入りますよね
最初は1本だけ吸って満足します
数時間吸わなくても平気です
1日3本くらいで満足できます
徐々に本数は増えていきます
1日5本
1日10本
1日15本
本当にあっという間に増えます
禁煙はじめる前に戻ります
タバコ生活完全復活(T_T)
今思うと貰いタバコをはじめた禁煙1年目からタバコ生活は始まっていたのかもしれません。
タバコを吸うまでの期間が長いだけでタバコとの付き合いは続いていました
買ってしまうとタバコとの距離が崩れてしまいます
いつでも手元にあるので吸ってしまいます
本当に買ってしまうと制御できません
買ったらアウトです

改めて、タバコ辞めました
最初に書いた通り
禁煙失敗した私が改めてタバコをやめました
まだ禁煙して数週間です
禁煙記録を更新し感じたことを書いていきます!
そして、なぜ私が2回目の本気禁煙をはじめたのか?お話できたらと思います
禁煙3ヶ月たった頃に書きます
\3ヶ月更新/

これも話しておきたい内容です。
禁煙を始める前にアイコスを試してみることもおすすめです。
私が禁煙中に思ったことは「アイコス」ってどんな感じなんだろう?でした。
吸っておけば良かったなと後悔していました
気になる・・・
禁煙する前にアイコスが気になっている人は思い切って一回吸いましょう❗
経験しておけば、こんなもんかと思います。気持ちが楽になります
私はアイコスを2ヶ月吸いました。
合う合わないがあると思います。
私には合いませんでした。
でも経験して後悔無し!
\気になるなら一度試して見て下さい/
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] あわせて読みたい タバコ吸う?喫煙者減少 長年の付き合いを考える時期 こんにちは まなばるです 5人家族 子供3人 父親やっています 長年の付き合い「タバコ」について語 […]