こんにちは まなばるです
5人家族 子供3人 父親やっています
禁煙頑張っています
禁煙20日継続中
前回はタバコをやめて・購入した抑制アイテムについて紹介しました
- 電動歯ブラシ (9900円)
- ちょい高い歯磨き粉 (定期便3回で9240円)
今回はアプリです

【禁煙アシスタント】アプリ
「禁煙アプリ」で検索するとたくさん出てきますのでお好みでOK
私はこちらをダウンロードしました
理由はやめてから何日くらいなのか?
どのくらい節約できたのか?
目で見て確認できたら楽しそうだなと思ったからです
延びた寿命やがんばれコメントが出てきたりもしますが・・・
そちらはあまり見ていません。
私が禁煙をする目的は【お金】と【健康】 至ってシンプルですね
ブログ開設当時にも思いましたが、私はお金について悩むことが多く常に束縛されています
いつまでこの悩みは続くのだろう、タバコを吸い続けながら考えていました
タバコはストレス発散のアイテムでした
家計を改善して、色んなことに挑戦する!たくさんの情報に触れ「何か変わるかも!」
そう思い動き出しました
先程も言いましたが私にとってタバコはストレス発散アイテム
お酒に酔うと必ず吸いたくなります
恥ずかしながらタバコを吸っている自分は強くてカッコイイと思ってしまうんです
色々迷いましたが、失敗したっていいじゃないか
何もしないより、行動してみよう!
何かの「きっかけ」になるかもしれない!
そう決心し禁煙をはじめました
まだ吸いたいと思う・・・
正直、まだ吸いたい気持があります
一度禁煙経験のある私は知っています
吸いたい気持はずっと残ることを・・・
ショックかもしれませんが
全員が全員やめて1年経ったら1ミリも吸いたい気持ちが出てこない!ってことはありません
吸いたいと思う時間はものすごく短くなります
我慢できるレベルまで低くなります
ですが・・・
大きなストレスがかかった時
お酒を飲んで周りでタバコをうまそうに吸っている光景を見た時
雰囲気がある時
自分の中のトリガーが引かれて吸いたい気持ちが大きくなる時があるんです
私はそうでした
1年間ひと吸いもしませんでしたが、飲み会では吸いたい気持ちが出てきました
今、20日経ちましたがこれからもその気持ちと付き合っていかないといけないことは知っています。
だからこそアイテムや抑制できることを使って記録更新を目指します!
現在の節約金額は?
家計を改善していく中で【タバコの出費】はどうしても大きいんです
「けっこう貯まった!やめて良かったな〜!」って思いたいんです
今現在の記録はこちら↓
禁煙20日
節約できた金額11,095円
1日1箱 540円計算です
タバコを吸っていたら11,095円消費していました
電動歯ブラシを買う時は高いなぁ〜と思っていました。9900円しましたからね!
ですが、タバコを20日吸わなかっただけで買えるんです!
次は歯磨き粉代を目指してみよう(3個で9,000円程度しました。もう買っちゃったし)
いい「きっかけ」です
電動ハブラシおすすめですよ
コメント